「FUMITO GANRYU」(フミト ガンリュウ)」 2019SS COLLECTION スタート2018 年 12 月 22 日 FUMITO GANRYU(フミト ガンリュウ) 2019SSコレクションが本日よりローンチとなりました。 ![]() <FUMITO GANRYUについて> 2017年にデザイナー※丸龍文人が「FUMITO GANRYU」を設立。 21世紀における服の在り方への探求をもとに、 服と体の関係性に迫るコンセプチュアルな ウエアを提案する。 日々進化していく現代の発展的な考え方を捉え、 メンズウェアの進化の 方向性を更に追及していく。 2018年 6月にフィレンツェにて開催された第94回 ピッティ・イマージネ・ウオモのデザ イナーズ・プロジェクトに招待され、 ランウェイ形式でファーストコレクションを発表。 現代的なカジュアルウェアの新しい解釈を提案した。 <※丸龍 文人 (ガンリュウ フミト / デザイナー)> 文化ファッション大学院大学を卒業後、 2004年にコム・デ・ギャルソンに入社。 ジュン ヤ ワタナベ・コム デ ギャルソンのパタンナーを経て、 2008年、同社内で「GANRYU」をスタート。 2018年、シグネチャーブランド「FUMITO GANRYU」を立ち上げた。 <2019SS Debut Collectionについて> 「21世紀に纏う衣服とは」 広大なフロンティアへ向かう 「FUMITO GANRYU」の第一歩となった。 必然性を帯びたソリューションデザインとして 都市と自然をインタラクティブに繋ぐ衣服 のあり方を提案する。 ![]() ラボラトリー感を備えた機能的な形。 着ることも、アクセサリーの様に着ないで持ち運 ぶことも可能な服。 水着としても着用出来るショートパンツ。 現代的で都市的な服に再構築された袴パンツ。 構造を強調する形に、機能的で完全防水のネオプレーン、 インディゴ染めで着心地の良いコットン等、 今季のコレクションと密接な関わりを持つ「水 (WATER)」を感じさせる 多彩な生地使いに溢れたコレクション。 ![]() カラーパレットは、 メディカルな印象のあるストレートで明瞭なトーン。 明晰さと力強さ、また威厳と大胆さとユーモアが融合している。 心と想像力、衝動と欲望とを刺激するコレクションです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 立ち上がりはコーチジャケットや フーデッドブルゾンが入荷しております。 ※Blog掲載分のコレクションルックは、 当店に入荷するアイテムとは限りません。 是非店頭にてお確かめ下さいませ。 (お知らせ) 現在、FACTORY 2階スペースにおきまして 「CORNERS STORE」を期間限定にてオープンしております。 ![]() 昨日まで展示のみでしたが、本日から展示品の販売をスタートしました。 本日から12/24(月)までの4日間が販売期間となり、 販売期間中は東京よりCORNERS代表の林田氏、スタッフの鍋村氏が 在店され商品説明を行います。 また会期最終日の12/24(月)、2階の営業時間は18時までとなりますので、 予めご確認の上ご来場いただけますと幸いです。 ![]() ![]() ![]() 手作業で生み出された希少なヴィンテージラグや ネイティブインディアンジュエリーを一堂に見れるまたとない機会です。 皆様のご来店、心よりお待ち致しております。 FACTORY Instagram ARTWORK FUKUOKA Instagram FACTORY facebook コメント |