Botanical GLASS CONTAINER ( ボタニカル グラスコンテナ ) フェア ~ 4/5 (日)2015 年 3 月 20 日 ファクトリーに素敵なグラスコンテナが届きました!![]() ![]() 下町の製ビン工場で作られる型吹きの試薬瓶がとても美しいのです。 型モノと違いガラスビンには不均一な輪線がグルグルと入り、 小学校の木造校舎の波波のガラス窓の感じを思い出させてくれます。 国内で数社、そこで働く僅かな職人さんの高い技術で作られている こちらの試薬瓶。 現在では医療関係で使われる事も少なくなり、海外の安価な型モノの 試薬瓶にその座を奪われてしまい需要も減ってしまいました。 ” 味わいのあるこの吹きガラスの試薬瓶を何か違う事で再生できないか” と考えてみました。 過去に生物学者が植物を入れて標本にしていた事をヒントに、 ロンメル博士(ドイツ人)という架空の生物学者が世界のあちこちで 植物を採取して標本したという架空のストーリーを作ってみました。 植物が青々と奇麗に咲いてる姿ももちろん美しいのですが、 枯れて侘びた姿もまた美しい。 枯れた植物を試薬瓶に入れる事で、植物も再生し製ビン業界の 再生とも繋げてみました。 ロンメル博士の素敵な標本、お部屋のインテリアにいかがでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵なストーリーと共に届いたボタニカル グラスコンテナ。 約46cmもの大きなボトルを作れるのは、 ごく限られた熟練職人だけという希少なモノ。 今回のフェアは4/5(日)までの期間限定となります。 ぜひ店頭にてお楽しみ下さいませ。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。 Factory Instagram Factory facebook Factory twitter <※系列店舗も是非チェックしてみて下さい。> MEMPHIS Instagram ARTWORK Instagram コメント |