FACTORY Market

Cart

商品数:0点

合計:0円

Brands

FACTORY Market ご利用ガイド

Shop Information

FACTORY ( MEN’S )
〒810-0021 福岡市中央区今泉
2-5-4
TEL:092-714-7757
営業時間:11:00 ~ 20:00
mail:fukuoka@factory-market.com
ARTWORK ( WOMEN’S )
〒810-0021 福岡市中央区今泉
2-5-11 カンファービル 1F
TEL:092-753-8755
営業時間:11:00 ~ 20:00
mail:fukuoka@factory-market.com
QRコード
Mobile Access
Trusted Site Seal

 [2014 年 10 月]

Category
  • ARTWORK (1482)
  • FACTORY (3062)
  • ブログ (4773)
  • 熊本店 (100)
  • Archive
    Calendar
    2014 年 10 月

     
     
     
    21
    25
     
    Feeds

    visvim ( ビズビム ) BLACK ELK FLANNEL ( INDIGO CHECK )

    2014 年 10 月 9 日
    visvim(ビズビム)より本日より販売スタートの
    新作アイテムのご紹介です!



    毎シーズン好評を博しているvisvim ( ビズビム ) オリジナルの
    チェックシャツ ” BLK ELK FLANNEL ” 。
    今シーズンの新作はメインファブリックにインディゴ枷染めの
    先染めチェック生地が用いいられ着込むごとに風合いを楽しんで
    頂ける一着です。
    ボタンには一点一点種類の異なるオリジナルのナットボタンが用いられ
    ビンテージ感漂う雰囲気のある一着に仕上がっています。




    visvim BLACK ELK FLANNEL ( INDIGO CHECK )

    COLOR : RED ( 左端 ) , BEIGE ( 右端 )

    PRICE : ¥39,000 ( w/o tax )


    是非店頭にてお楽しみ下さいませ。

    皆様のご来店、心よりお待ちしております。


    Factory Instagram

    Factory facebook

    Factory twitter


    Factory ZOZOPEOPLE



    <※系列店舗も是非チェックしてみて下さい。>

    MEMPHIS ZOZOPEOPLE

    MEMPHIS TWO ZOZOPEOPLE

    ARTWORK ZOZOPEOPLE







    Jalan Sriwijaya (ジャラン スリウァヤ) COIN LOAFER

    2014 年 10 月 8 日
    本日は店頭でも好評のシューズメーカー
    Jalan Sriwijaya (ジャラン スリウァヤ) “より
    新作ローファーのご紹介です。





    靴の聖地であるイギリスのノーザンプトンで修行を積み、
    さらにフランスでは皮革の生産を学び、
    2003年に誕生した『Jalan Sriwijaya (ジャラン スリウァヤ)』。
    『 ハンドウェルテッド・グッドイヤー製法 』
    ” アウトソール以外は全て手縫いで行われる九分仕立て”で、
    ほぼビスポーク靴と同じ工程でつくられており、
    また中物のコルクもつま先から踵までしっかりと入れらているので
    足馴染みも抜群です。
    アッパーには様々な高級メゾン御用達のカーフのエキスパートと
    言われるフランスの『デュプイ』や『アノネイ』のトップグレードの
    カーフレザーが用いられ高級感溢れる一足に仕上がっています。
    今回Factoryではブラックカーフのダイナイトソール仕様をセレクト。
    普段使いにも使い勝手の良い一足となっています。













    Jalan Sriwijaya (ジャラン スリウァヤ) COIN LOAFER

    COLOR : BLACK

    PRICE : ¥32,000 ( w/o tax )


    是非店頭にてお楽しみ下さいませ。

    皆様のご来店、心よりお待ちしております。


    Factory Instagram

    Factory facebook

    Factory twitter


    Factory ZOZOPEOPLE



    <※系列店舗も是非チェックしてみて下さい。>

    MEMPHIS ZOZOPEOPLE

    MEMPHIS TWO ZOZOPEOPLE

    ARTWORK ZOZOPEOPLE









    foot the coacher (フット ザ コーチャー) GLOXI-BOOTS

    2014 年 10 月 7 日
    本日はfoot the coacher(フットザコーチャー)より
    ブーツのご紹介です。


    レザーバックルがフロントにデザインされたブーツ。

    シャフト内側にはフェイクファーがあしらわれており、
    防寒性・高級感溢れる仕上がりとなっております。

    ソールにはヴィブラムソールの中でも質が良く
    入手困難なイタリアヴィブラム製の”グロクシーカット”を使用し、
    スタイリッシュでありながら堅牢なブーツです。

    こちらはベージュのALLスウェードタイプ。 




    foot the coacher (フット ザ コーチャー)     GLOXI-BOOTS

    COLOR : OAK

    PRICE : ¥ 58,000 ( w/o tax )



    こちらはブラックで統一された
    表革とスウェードのコンビネーションタイプ。




    foot the coacher (フット ザ コーチャー)     GLOXI-BOOTS

    COLOR : BLACK × BLACK

    PRICE : ¥ 60,000 ( w/o tax )


    これから冬にかけて、
    トップスに厚手のコートやニットをスタイリングするとき、
    どうしてもスニーカーではボリューム負けしてしまいますよね。

    チェスターフィールドコートやフィッシャーマンニットなどの足元に、
    こちらのブーツを是非お勧めしたいと思います。

    是非店頭にてお楽しみ下さいませ。

    皆様のご来店、心よりお待ちしております。


    Factory Instagram

    Factory facebook

    Factory twitter


    Factory ZOZOPEOPLE



    <※系列店舗も是非チェックしてみて下さい。>

    MEMPHIS ZOZOPEOPLE

    MEMPHIS TWO ZOZOPEOPLE

    ARTWORK ZOZOPEOPLE







    GOLD (ゴールド) M51 PARKA with QUILT LINER

    2014 年 10 月 6 日
    先日のこちらのブログでもご紹介しました
    GOLD(ゴールド)よりアウターのご紹介です。 


    コヨーテファーをあしらったモッズコート。

    米陸軍将兵に支給されていたオーバーコート「M51」の
    シルエットを大幅に改良し、モダンなサイジングに仕上げています。

    キルトのライニングとフード部分のコヨーテファーは取り外し可能で、
    秋口から真冬まで長い期間お使い頂けるのもポイントです。






    1930年代〜1960年代にかけて、
    A2ジャケットなどに使用されていた幻のZIPPER「CROWN」。
    TOYO ENTERPRISE CO., LTDが、当時のパーツと
    リニューアルされたパーツを組み合わせ現代に蘇らせた
    「CROWN」をフロントジップに使用しています。




    GOLD (ゴールド)   M51 PARKA with QUILT LINER

    COLOR : OLIVE

    PRICE : ¥ 59,000 ( w/o tax )



    オーセンティックでモダンな「GOLD」らしい一枚です。
    是非店頭にてお楽しみ下さいませ。

    皆様のご来店、心よりお待ちしております。


    Factory Instagram

    Factory facebook

    Factory twitter


    Factory ZOZOPEOPLE



    <※系列店舗も是非チェックしてみて下さい。>

    MEMPHIS ZOZOPEOPLE

    MEMPHIS TWO ZOZOPEOPLE

    ARTWORK ZOZOPEOPLE






    UNDERCOVERISM (アンダーカバイズム) 太ボーダーニット

    2014 年 10 月 5 日
    昨日に続き、本日はUNDERCOVERISM (アンダーカバイズム)より
    新作ニットのご紹介です。 





    70年代のセディショナリーズのMohair Jumper ( モヘアニット)のような
    素材の起毛感と配色が印象的なこちらのニット。
    実際の素材にはアルパカウールがメインに用いられ、
    極上の着心地のアンダーカバーらしいモダンにアップデートされた
    一着に仕上がっています。













    UNDERCOVERISM (アンダーカバイズム) 太ボーダーニット

    COLOR : BLUE GRAY

    PRICE : ¥34,000 ( w/o tax )


    是非店頭にてお楽しみ下さいませ。

    皆様のご来店、心よりお待ちしております。


    Factory Instagram

    Factory facebook


    Factory twitter


    Factory ZOZOPEOPLE


    <※系列店舗も是非チェックしてみて下さい。>

    MEMPHIS ZOZOPEOPLE

    MEMPHIS TWO ZOZOPEOPLE

    ARTWORK ZOZOPEOPLE









    このページのTOPへ
    Copyright(C) 2011 FACTORY. All Rights Reserved.